クリスマスローズと庭に遊びに来た小鳥 庭景色*2016 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2017.03.21 2016.01.15 クリスマスローズの蕾が膨らんできました。 暖冬の影響なんでしょうね、いつもの年よりも動きが早いです。 クリスマスローズの写真を撮っていたら、小鳥さんがひらりと遊びにきてくれました。 ジョウビタキかな? 時々庭にお米を置いているので、それを覚えたみたい。 また遊びに来てね(^^)
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
可愛い小鳥さんが遊びに来てますね。。
警戒せず、のんびりしているように見えます。
クリスマスローズ、↓ のグリーンの八重って
綺麗ですね。
皆さん、好みが分かれると思いますが、私は、
一重より、やっぱり八重のほうが好きですね~
SECRET: 0
PASS:
おはようございます♪
クリスマスローズの蕾が次々に上がり楽しみですね♪
紗絵さん宅のクリスマスローズ勢いを感じます❤
我が家のクリスマスローズは背ばかり高く花芽が付かないです!
肥料不足カモ(自分ばかり栄養を摂っているから)
小鳥さん可愛い~??
お庭でバードウオッチングですね♪
カエル地方は連日良い天気で昨日は明治神宮まで参拝に行きました??
今日はこれから銀座まで桂米團治(桂米朝さんの息子)の公演を聞きに行ってきます。
では、よい一日をお過ごしください(^^♪
SECRET: 0
PASS:
小鳥さん♪逃げないで可愛いですね。
可愛い庭のお客様ですね(*^^*)
クリスマスローズの蕾がどんどん付いているのですね。
こちらは春にならないと咲かないです。
SECRET: 0
PASS:
★la roseさん
こんばんは♪
小鳥さんが遊びに来てくれると嬉しくなります(^^)
サザンカがあったころはメジロがよく来ていたのですが、
今は来なくなってしまいました。
また呼びたいものです。
クリスマスローズは花がいろいろありすぎて
なかなか「好き」を決めれないです(^o^)
SECRET: 0
PASS:
★かえるさん
こんばんは♪
うちのクリスマスローズは花付きのいい子、悪い子といろいろといます。
葉っぱばっかりワサワサと茂る子も(笑)
かえるさんは古葉取りはされていますか?
賛否両論はあるみたいですが、秋?晩秋?に
古葉を取り除いて株元に日が当たるようにすると
花芽が付きやすいという話があります。
明治神宮!いいですね~。
東京も久しぶりに行きたいです。
SECRET: 0
PASS:
★mamirinさん
こんばんは♪
小鳥さんもエサの魅力には勝てなかったのでしょうか?(^-^)
私を気のするでもなく、庭の中をはねていました。
クリスマスローズはこちらも通常は
2月に入ってからなのですが、今年は早いです。
でも今週は冷え込みそう。
蕾が痛まないことを願うばかりです。