畑 冬野菜の収穫。この冬は育ちが悪かったです 弥生13日。 すっごく久しぶりに畑に足を運びました。 この冬は野菜の育ちが悪く、お手入れをする気持ちも、収穫する気持ちも、萎えていました(^^;) 2018.03.13 畑
畑 畑仕事。3月に畑の残っている野菜たち 弥生23日。 そろそろ、畑も片付けていかないとですね。 夏野菜を仕込むための準備が必要です。 葉っぱをとって畑に残していた大根。 今年は大根の育ちが悪かったな。 小さな大根ばかりでした。でもおいしかったよ! 2017.03.23 畑
畑 野菜の種蒔きと春の菜園計画 弥生22日。 昨日は雨が降ってどんよりとした1日だったけれど、今日はお日様が顔を出してぽかぽかと暖かいです。 ついつい忘れてしまう野菜の種蒔き。 思い出した時にやっておかないと!! トマトとガーデンレタスの種を蒔... 2017.03.22 畑
畑 チンゲンサイの花を食す 弥生9日。 畑に行くと、チンゲンサイの花が咲いていました。 チンゲンサイはアブラナ科です。 これも菜の花ですね。 3月になると畑ではいろいろな菜の花と出会えます。 お気に入りはキャベツの菜の花... 2017.03.09 畑食
畑 畑に舞い降りたジョウビタキ 睦月29日。 今日は畑で作業です。 雑草もすごいし、ジャガイモを植える準備もしなくっちゃね。 作業を終えて帰ろうとしたら、どこからともなく小鳥が舞い降りてきました。 あなたは、ジョウビタキさんかな? 庭や畑をす... 2017.01.29 畑
畑 畑で収穫した野菜で干し野菜を作る 睦月12日。 今日は畑へ。 いろいろな野菜たちが育っています。 暖かかったからかな、菜の花が咲いちゃった(笑) 収穫したのは大根、ニンジン、ラディッシュ、チンゲンサイ、リーフレタス、サンチュ、紅水菜。これだ... 2017.01.12 畑食
畑 レモンを収穫しました 師走29日。 今年も残すところ、今日を含めてあと3日です。 鉢植えで育てているレモンを収穫しました。 今年は4個実りました。 一番大きいものでもこれくらい。 全体的に小ぶりなレモンたちです。 どう... 2016.12.29 畑
畑 家庭菜園。自家製野菜をいただく喜び 霜月22日。 家の近くで畑を借りて野菜を育てています。 「採れたての新鮮な野菜って、なんだかそれだけでおいしそう!」 そんな単純な動機で始めた野菜作り。 素人栽培なので、上手にできるときも、失敗するときも、い... 2016.11.22 畑食